Stage 06 病院の世界

menu

サイレントヒル4の攻略サイト!

当サイトはサイレントヒル4の攻略情報を紹介しています。参考になれば幸いです。今作、サイレントヒル4は非常に高い難易度となっています。初めてゲームをプレイする方であれば、恐らく一発ゲームオーバーのトラップに引っかかると思われます。そんな時は攻略情報を見て、ゲームをスムーズに進めていくといいでしょう。

スポンサード リンク

Stage 06 病院の世界

Stage 06 病院の世界

自室


玄関からサキュバスの護符を入手
玄関に赤の日記7月13日
物置の壁にサキュバスの護符を使用
出現した4つのくぼみに、これまで手に入れた4つの銘板をはめ込むと、新たな穴が出現
物置の穴に入る

1F


ロビーにハマー多数
※ハマーには殺虫スプレーが有効
ロビーにアイリーンのバッグ
(寄り道)北西の手術室 なし。ペイシェント×1に襲われるだけ
※ペイシェントには斧の溜め攻撃で戦うのがおすすめ
(寄り道)西中央の手術室に栄養ドリンク
(寄り道)南西の薬品庫にアンプル
ただしペイシェント×2が守っている
(寄り道)北西の事務室にカッターナイフ
(寄り道)東中央の受付にナースのメモ
(寄り道)南東の控室に携帯用救急キット
階段で2Fへ

2F


2F通路はホイールチェアが徘徊
※ホイールチェアは復活するので倒すのは無駄。扉を出た瞬間の無敵時間などをうまく使ってよけていきたい
エレベータ脇のボタンを押してエレベータを2Fに上げておく
エレベータ内にペイシェント×1
ランダム部屋の中から「鍵のある部屋」と「アイリーンの病室」を探す
鍵の部屋の位置はランダムなので、入ってみるしかない
なお、アイリーンと合流してからは自室での体力回復ができなくなるので注意!

部屋の内容次のとおり
床が白くベトベトする部屋。ピストルの弾
暗い部屋。ピストルの弾
車椅子の部屋。リボルバーの弾
無菌室。栄養ドリンク
折れたベッドの部屋。栄養ドリンク
暗い部屋。4番アイアン
セントメダリオンのある部屋
枯れた花のある部屋。ホーリーキャンドル
吊天井の部屋
雨の降る部屋
芋虫の死体の部屋
白布の悪魔の部屋
吊るされた人の部屋
チューブと水槽の部屋
死体からトートストゥールが生えている部屋
巨大顔面の部屋
レントゲンの部屋
床下にハマーのいる部屋
ペイシェント×1のいる部屋
何もない部屋
病室の鍵のある部屋。鍵を取ると閉じ込められるので、病室の鍵を使って脱出
アイリーンの病室。アイリーンを調べるとイベント発生

2F アイリーン合流後


廊下にペイシェント×2が出現
途中で運良く2体がばらけたら、1体ずつ始末すれば問題ない。アイリーンにバッグを装備させれば共に戦ってくれる
階段で1Fに戻る

1F アイリーン合流後


ロビーにペイシェント×2が出現
東中央の洗浄室の穴から自室に戻る

自室


玄関から赤の日記7月20日、小さな鍵を入手
リビングの棚の下に赤の日記6月11日、赤の日記6月14日、赤の日記?月?日
物置の穴に入る

1F


エレベータの先の扉の鍵を開けて先へ進む
長い階段の下からペイシェント×3が出現
打撃武器だけで戦おうとすると、ボコられる可能性が高いので注意
階段下の扉を出るとステージクリア


スポンサード リンク