Stage 07 2度目の地下鉄の世界
Stage 07 2度目の地下鉄の世界
螺旋階段
一番下まで降り、扉をくぐる
B1
最初の部屋にホーリーキャンドル
エスカレーターのある通路にガムヘッド×3、その次のエリアにガムヘッド×2
男子トイレに栄養ドリンク
女子トイレの穴から自室に戻る
自室
玄関から子供の手紙、おもちゃの鍵を入手
アイテムボックスから「リンチストリートラインのコイン」を出しておく
※帰服の剣も1本持って行くのがいい
玄関に赤の日記7月25日
物置の穴に入る
B1 改札階
改札まで行くとボスゴースト「ヴィクティム16」が出現
セントメダリオンを装備して、アイリーンと挟み撃ちで殴りまくり、悲鳴を上げて倒れたところに帰服の剣を刺して封印
短気決戦を狙うならセントメダリオンがかなり有効(斧でガンガン殴るのと同じくらいの効率でダメージが蓄積していく)
※倒さずに先に進むこともできるが、いろいろな所で追い回される上、
こちらの体力減少量がザコのゴーストと段違いなので、できる限りここで封じておきたい
(寄り道)改札を無視して駅の奥に行くと銀の銃弾、栄養ドリンク
ただしガムヘッド×3が守っている
B2 リンチストリート線通路
(寄り道)連絡通路に乗馬用のムチ、栄養ドリンク
ただしスニッファドッグ×2が守っている
階段を下りてホームへ
B3 リンチストリート線ホーム
電車の中にあるおもちゃ箱におもちゃの鍵を使って開け、汚いコインを入手
(寄り道)マップ右側の電車の一番上の部分にホーリーキャンドル
(寄り道)マップ左側の電車の一番下の部分にセントメダリオン?
(寄り道)マップ左側のホームのベンチにピストルの弾
ただしスニッファドッグ×2が守っている
(寄り道)マップ左側のホームの階段を上がると携帯用救急キット
マップ右側のホームを一番下までいき、扉をくぐるとホーリーキャンドル
はしごを降りるとイベント発生してアイリーン離脱
B4 連絡通路
三叉路を直進してはしごをのぼり、壁の穴から自室に戻る
自室
キッチンで「汚いコイン」を使用して1串コインを入手
玄関に赤の日記7月17日
物置の穴に入る
B3 リンチストリート線ホーム
いったんアイリーンのもとへ戻り、マップ右側のホームで、階段近くにある自販機に向かう
自販機に「1串コイン」を使用して殺害現場の鍵を入手
再びはしごのところまで行き、アイリーンと別れてはしごを降りる
B4 連絡通路
三叉路を曲がって先へ進む。ゴースト×2は無視
B4 キングストリート線ホーム
ゴースト×2は無視してエスカレータへ
どちらに乗ってもいいが、おすすめは上りのエスカレータ
エスカレータ
上りのエスカレータにはウォールマン×4が出現
下りののエスカレータにはウォールマン×5が出現
あとでもう一度通ることになるので、斧の溜め攻撃などで、片側だけでも殲滅しておきたい
B2 キングストリート線通路
(寄り道)連絡通路に栄養ドリンク
ただしスニッファドッグ×1が守っている
階段を上がる
B1 改札階
改札室前の床にあるシンシアの定期を入手
改札室に「殺害現場の鍵」を使って入り、電車のハンドルを入手
アイリーンのところへ戻り、改札階へ連れてくる
シンシアの定期は両方の改札を抜けられるので、リンチストリートラインの改札をくぐって迎えに行くほうが早いと思われる
なお、アイリーンの位置はマップ上に赤い矢印で示される
アイリーンとともに階段を下りる
B2 キングストリート線通路
エスカレーターに乗ってホームへ
B4 キングストリート線ホーム
停車している電車の運転席まで行き、電車のハンドルを使う
電車が動いたことで、車内の開いた扉から通路に出られるようになる
アイリーンをともに扉をくぐる(扉の脇にある帰服の剣を忘れずに入手しておくこと)
イベント発生し、背後にコートの男が出現
倒しても得るものはないので、無視して正面の扉から脱出し、ステージクリア